【モンハンワイルズ】第一弾アプデ後のランス汎用装備を紹介!ゾシア周回にも使えて1スロスキル拡張性も高い。【ゾンビランス】

第一弾アプデ後 ランス汎用装備紹介 装備紹介(Wilds)
この記事は約4分で読めます。
記事内にGoogle AdSense等の広告が含まれています。
本記事の対象者

・アプデ後のランス汎用装備構成に悩んでいる方
・ゾンビランス装備を作りたい方

どうも、ランス愛好家のテク(@Tech_Lancer)です。

ワイルズの第一弾大型アップデート配信に伴って、新武具や新要素が複数追加され、ハンターの装備環境も変わりました。

本記事では、「体力を自動回復でき、1スロスキルの拡張性も高いランス汎用装備」をご紹介します。

テク
テク

いわゆるゾンビランス装備です。一例として、装備作りにお役立てください。

※本記事は2025/04/04配信の「Ver.1.010.00.00」時点の情報となります。

スポンサーリンク
この記事を書いた人
テク

MH歴13年のランサー。27歳。
X(Twitter)フォロワー1.4万人。

3Gの水中戦でランスの魅力に気付かされて以来、10年以上ランス一筋に。
4G、IB、SBではランス回数カンスト済み。

当サイト「テクに狩る」は、管理人のランス好きが高じて立ち上げた個人ブログ。

モンハンを10年以上ランス一筋でプレイしてきた経験を活かして「ランスの楽しさ・魅力・知識」などをわかりやすく発信しています。

管理人の生態詳細はこちら

テクをフォローする

アプデ後のランス汎用装備の構成紹介

それではさっそく、第一弾アプデ後のランス汎用装備の構成を紹介します。

テク
テク

ゾシア防具を使うため、ある程度ゾシア素材を集めておく必要があります…!

防具構成と発動スキル

まずは防具の構成や装飾品の詳細から。

「汎用装備」ではありますが、ここでは「対ゾ・シア」を想定したスキル構成で紹介します。

部位武具名・スロットLv装飾品
メイン武器鎖刃槍ボーマン
Lv3-2-1
強壁・匠珠【3】
守勢珠Ⅱ【2】
守勢珠【1】
無垢ナル龍冠β
Lv3-2-1
挑戦珠【3】
加護珠【1】
耐火珠【1】
シュバルカメイルβ
Lv3-2
挑戦珠【3】
加護珠【1】
護鎖刃竜アームβ
Lv1-1-1
耐火珠【1】
耐火珠【1】
防風珠【1】
シュバルカコイルβ
Lv1-1
防風珠【1】
防風珠【1】
無垢ナル龍靴β
Lv3-2
緩衝珠【1】
加護珠【1】
護石挑戦の護石Ⅱ

発動スキルは下記の通りです。

・攻めの守勢Lv3(武器スキル)
・ガード性能Lv3(武器スキル)
・ガード強化Lv3(武器スキル)
・匠Lv1(武器スキル)
・弱点特効Lv5
・挑戦者Lv5
・精霊の加護Lv3
・火耐性Lv3
・回復速度Lv3
・風圧耐性Lv3
・逆襲Lv1
・属性吸収Lv1
・緩衝Lv1
・加速再生Ⅰ
・超回復力Ⅰ
・竜都の護り

テク
テク

武器スキルは好みに応じて変えてください。

上記の発動スキルの中で、ゾシア戦で特に重宝するスキルは以下の通り。

  • 被弾ダメを軽減できる「精霊の加護Lv3
  • 火属性ダメージを軽減できる「火耐性Lv3
  • 厄介な龍風圧を無効化できる「風圧耐性Lv3
  • 攻撃を継続して当てることで体力を微量回復できる「加速再生Ⅰ
  • 体力の赤ゲージがなくても体力最大値まで徐々に自動回復できる「超回復力Ⅰ
テク
テク

ゾシアは手強いモンスターなので、生存寄りのスキル構成で精神的にも安定させてます。

なお、スキル「回復速度」は「体力の赤ゲージの回復速度を上げるスキル」です。

そのため、「超回復力」による体力自動回復の速度を上げる効果が無い点には要注意です。

防具と護石のみで発動できるスキル一覧

参考までに、装飾品を省いて防具と護石だけで発動できるスキルは下記の通りです。

・弱点特効Lv5
・挑戦者Lv3
・回復速度Lv3
・逆襲Lv1
・属性吸収Lv1
・加速再生Ⅰ
・超回復力Ⅰ
・竜都の護り

装飾品無しで「弱点特効Lv5」で発動できることに加えて、

ゾンビランスを名乗るために必要な「加速再生」や「超回復力」が発動できるのが、本装備の強みです。

テク
テク

体力最大を長時間維持できる自信があれば、装飾品で「フルチャージ」を発動させて火力UPを狙うのも良いかも。

まとめ

第一弾アプデ後 ランス汎用装備紹介

まとめです。

今回は「第一弾アプデ後のランス汎用装備」の一例として、ゾシア周回にも使えるゾンビランス装備をご紹介しました。

テク
テク

体力を自動回復できるスキルは依存性が高い..(笑)


ゾシアを安定して狩るためにゾシアの素材が必要になる」という、どこかで見たことのある現象がワイルズでも発生しちゃってますよね。

筆者はソロ討伐達成後、救難参加で地道に素材を集めて防具を作りました。

ランスでゾシアに挑むなら、ガード性能Lv3とガード強化Lv3を積んでおくことを強く勧めます。

テク
テク

ゾシア防具は挑戦者や超回復力等、強力なスキルが発動するので、作る価値は大いにアリ!

【関連記事】
【モンハンワイルズ】ガード強化でガードできる攻撃まとめ!ガ強ありでもガード不可な攻撃も紹介。


当サイト「テクに狩る」ではこんな感じで、モンハンのランスにまつわる情報を随時発信中です。

ご興味があれば、関連記事などから他の記事も読んでみてくださいね。

記事のシェアや、筆者のX(旧Twitter)のフォローもしていただけるととても嬉しいです。

テク
テク

今後の記事更新の励みになります!


本記事は以上となります。

ここまで読み進めてくださり、ありがとうございました。

ではまた、次回の記事でお会いしましょう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事を書いた人
テク

MH歴13年のランサー。27歳。
X(Twitter)フォロワー1.4万人。

3Gの水中戦でランスの魅力に気付かされて以来、10年以上ランス一筋に。
4G、IB、SBではランス回数カンスト済み。

当サイト「テクに狩る」は、管理人のランス好きが高じて立ち上げた個人ブログ。

モンハンを10年以上ランス一筋でプレイしてきた経験を活かして「ランスの楽しさ・魅力・知識」などをわかりやすく発信しています。

管理人の生態詳細はこちら

テクをフォローする
装備紹介(Wilds)
\ぜひシェアをお願いします/

コメント

タイトルとURLをコピーしました