【サンブレイク】モンスターを拘束しまくりたいランサーに!蓄撃+確定蓄積を含めた麻痺ランス特化装備を1つ紹介

麻痺ランス特化装備 装備紹介(Sunbreak)
この記事は約6分で読めます。
記事内にGoogle AdSense等の広告が含まれています。

どうも、ランス愛好家のテク(@Tech_Lancer)です。

モンハンシリーズを通して、ソロでもマルチでも活躍しやすい麻痺属性武器

サンブレイクでは、「状態異常確定蓄積」や「蓄積時攻撃強化」といった状態異常武器向けの強力なスキルが登場し、状態異常武器の需要が高まっています

特に「状態異常確定蓄積」は、条件を満たせば「一定時間、状態異常の蓄積が100%発生する」ため、非常に強力な効果です。

テク
テク

麻痺武器による麻痺発生も、格段にしやすくなりました。

本記事では、「火力も出せて、拘束もしやすくなる麻痺ランス装備を組みたいランサー」に向けて、

モンスターを拘束しまくりたいランサーに!
蓄撃+確定蓄積を含めた麻痺ランス特化装備を1つ紹介

というテーマで、麻痺ランスに特化した装備を紹介します。

この記事を読むと分かること

・麻痺ランスにお勧めのスキル
・お勧めの麻痺ランス
・麻痺ランスに特化したランス装備の構成例

また、本記事で紹介する麻痺ランス特化装備はマルチプレイでも使用できる想定です。

テク
テク

モンスターを拘束して、仲間の攻撃チャンスを増やしたい!という支援心が旺盛なランサーさんにぴったりの装備です。

【関連記事】
【サンブレイク】状態異常ランスを100%楽しむための汎用装備例紹介【ソロ向け】

スポンサーリンク
この記事を書いた人
テク

MH歴12年のランサー。26歳。
X(Twitter)フォロワー1.3万人。
4G、IB、SBではランス回数カンスト済み。

当サイト「テクに狩る」は、管理人のランス好きが高じて立ち上げた個人ブログ。

モンハンを10年以上ランス一筋でプレイしてきた経験を活かして「ランスの楽しさ・魅力・知識」などをわかりやすく発信しています。

※おかげさまで合計220万PVを突破!

管理人の生態詳細はこちら

麻痺ランス特化装備の詳細。使用武器は「伸槍ラングハスラー改」

伸槍ラングハスラー改
伸槍ラングハスラー改

さっそく、麻痺ランス特化装備の詳細を紹介していきます。

今回使用する麻痺ランスは「伸槍ラングハスラー改」です。

テク
テク

サンブレイクにおける麻痺ランスの中で、もっとも麻痺属性値が高いランスとなります。

武器の詳細はこちら▼

伸槍ラングハスラー改の傀異錬成詳細
デフォルトの麻痺属性値は「30」。武器の傀異錬成によって+12され、「42」となっている

武器の傀異錬成は

  • 状態異常強化Lv3
  • 百竜装飾品スロット拡張Lv1

にしています。

麻痺属性値を底上げしつつ、百竜スロット拡張で各種特効装飾品を入れられるようにしています。

テク
テク

今回の場合、攻撃力強化をつけるよりも、竜種特効などの特効装飾品を入れたほうが火力UPが見込めます。

【関連記事】
【サンブレイク】ランスの武器傀異錬成の組み合わせに迷った時に見る記事【筆者愛用のセットをご紹介】

発動スキル一覧

麻痺ランス特化装備の発動スキル一覧
斬れ味のケアは「天衣無崩Lv1」による疾替えで行うことになります。

麻痺ランス特化装備の発動スキル一覧です。

目当てのスキルを下記に記載します。

・攻撃Lv7
・見切りLv7
・ガード性能Lv5
・超会心Lv3
・弱点特効Lv3
・麻痺属性強化Lv3
・攻めの守勢Lv3
・回避性能Lv3
・状態異常確定蓄積Lv3
・蓄積時攻撃強化Lv3
・粉塵纏Lv3
・天衣無崩Lv1
・緩衝Lv1

テク
テク

陽動は1スロ空いたので入れています。天衣無崩の維持のために剛心でも良いかも。血氣覚醒は防具のおまけ。

一応、本装備はナルガクルガを想定して組んでいます。

緩衝」スキルも積んでいるので、マルチプレイでもストレスフリーで使用可能です。


「麻痺属性強化Lv3」により、伸槍ラングハスラー改(武器の錬成込み)の最終的な麻痺属性値は「55」となります。▼

伸槍ラングハスラー改のスキル込みの麻痺属性値
ここまで属性値が高ければ十分。

なお、武器の傀異錬成で状態異常強化Lv4を発動させつつ、通常スキルの麻痺属性強化Lv3をつけた時の麻痺属性値は脅威の「60」となります。

テク
テク

この場合、百竜装飾品スロット拡張は諦める必要があります。

防具構成

部位名武具名・護石詳細装飾品
武器伸槍ラングハスラー改麻痺珠【2】
陽動珠【1】
破竜竜珠【2】※百竜装飾品
リバルカイザーホーン鉄壁珠Ⅱ【3】
痛撃珠【2】
リバルカイザーメイル攻撃珠【2】
攻撃珠【2】
プライマルアーム回避珠Ⅱ【4】
守勢珠Ⅱ【4】
攻撃珠Ⅱ【4】
ジャナフXコイル麻痺珠Ⅱ【4】
攻撃珠【2】
緩衝珠【1】
荒天【袴】翻異珠Ⅱ【4】
達人珠Ⅱ【4】
護石福音の護石
蓄積時攻撃強化Lv2
ガード性能Lv2
スロットLv3-2
翻異珠【3】
回避珠【2】
防具は傀異錬成済み

防具の傀異錬成詳細

【頭】

リバルカイザーホーンの傀異錬成詳細
4000回以上連続で錬成してようやく出た記憶があります(苦笑)

蓄積時攻撃強化Lv1が追加


【胴】

リバルカイザーメイルの傀異錬成詳細

粉塵纏Lv1→粉塵纏Lv2


【腕】

プライマルアームの傀異錬成詳細

スロットLv4-4-2→Lv4-4-4


【腰】

ジャナフXコイルの傀異錬成詳細
  • スロットLv4-1-1→Lv4-2-1
  • 攻めの守勢Lv1が追加

【脚】

荒天【袴】の傀異錬成詳細

ガード性能Lv1が追加

麻痺ランス特化装備の実際の使用感

傀異化ナルガクルガ
野良でマルチでの使用感を試していたら、偶然にもランサーが4人揃ってました。

麻痺ランス特化装備を組んで、実際に傀異化ナルガクルガ(Lv300・35分)に行ってみました。

クエスト中、ナルガが麻痺状態になったのは5〜6回です。

(討伐時間は、筆者のプレイスキルだと8〜9分程度でした)

テク
テク

これはソロの時なので、マルチだと4〜5回程度。

状態異常確定蓄積を常に発動させられるほどの腕があれば、さらに麻痺回数は増やせるでしょう。

状態異常は、回数を重ねるごとに徐々に発生しづらくなっていきます。

そのため、麻痺回数が重なるにつれて、状態異常確定蓄積を積極的に取っていく必要があります。

Point!

「どこで守勢またはアンカーレイジを取るか」「どこで回避して確定蓄積を発動させるか」の見極めが重要!

テク
テク

回避ランスが得意な方なら、かなり有利に立ち回れるかも。

まとめ

伸槍ラングハスラー改

さて、まとめです。

今回は

モンスターを拘束しまくりたいランサーに!
蓄撃+確定蓄積を含めた麻痺ランス特化装備を1つ紹介

というテーマで、麻痺ランスに特化した装備を1つ紹介しました。

テク
テク

蓄撃+確定蓄積で積極的に麻痺状態を狙えます。

サンブレイクでは蓄積時攻撃強化のおかげで、状態異常武器は火力装備としても人気です。

中でも麻痺属性はモンスターを直接拘束できる属性でもあるので、マルチプレイでも重宝される存在になるでしょう。

本記事で紹介した麻痺ランス特化装備を参考に、読者さんのプレイスタイルにあわせてアレンジしてみてくださいね。


本記事は以上となります。

「役に立った」「参考になった」と思ってもらえたら、記事のシェアTwitterのフォローをしていただけるととても嬉しいです。

テク
テク

今後の記事更新の励みになります!

当ブログではこんな感じで、モンハンのランスにまつわる情報を随時発信中です。

ご興味があれば、記事下の関連記事などから他の記事も読んでみてくださいね。

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

ではまた、次回の記事でお会いしましょう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事を書いた人
テク

MH歴12年のランサー。26歳。
X(Twitter)フォロワー1.3万人。
4G、IB、SBではランス回数カンスト済み。

当サイト「テクに狩る」は、管理人のランス好きが高じて立ち上げた個人ブログ。

モンハンを10年以上ランス一筋でプレイしてきた経験を活かして「ランスの楽しさ・魅力・知識」などをわかりやすく発信しています。

※おかげさまで合計220万PVを突破!

管理人の生態詳細はこちら

装備紹介(Sunbreak)ランス(Sunbreak)
\ぜひシェアをお願いします/

コメント

  1. NO シールドタックル NO LIFE より:

    耐性爆上がりの傀異討究でも5〜6回もとれるんですか!?すごいw

    作ってみようかなとは思うんですが、どうしてもランスだとフレーム回避というものに壁を感じるというか、フレーム回避そのものだったり、ガード系のアクションとの行動選択だったりが難しそうだなあというイメージなんですよね…

    テクさんは「こうやって練習したよ!」みたいなのってありますか…?

    • テク テク より:

      コメントありがとうございます!
      そうなんです、うまく行ったら取れちゃいます(笑)

      >>フレーム回避というものに壁を感じる/ガード系のアクションとの行動選択だったりが難しそう
      おっしゃる通り、ステップによるフレーム回避はタイミングが命!
      そのため、ナルガなど攻撃の判定が一瞬のモンスターで練習するのが良いです。

      ガード系のアクションの行動選択については、ぶっちゃけ臨機応変になることが多いですね。
      守勢やレイジで火力を維持しつつ、回避で確定蓄積を発動させていくのは慣れるまでは難しいので・・

      >>「こうやって練習したよ!」みたいなのってありますか
      いい練習相手はナルガでした!
      普段ガード型の立ち回りをメインにしていると、ナルガの行動も自然と把握できているのですよね。

      「あの行動の次は刃翼攻撃が来るな・・よしフレーム回避しよう」
      「2連ビターンの初撃はフレーム回避、2発目はレイジ取ろう」
      といった感じで、バランスよく回避とガードの使い分けができるようになってきます!

      ちょっとでも参考になれば幸いです。

      • NO シールドタックル NO LIFE より:

        おおおお!詳しい解説ありがとうございます!!さっそくナルガしばいてきます!!

タイトルとURLをコピーしました